ゆったんブログ

登山や旅行等自分の好きな事を書いていきます

屋久島の登山小屋〜高塚小屋と新高塚小屋どちらに泊まるか

おじゃり申せ、ゆったんブログへ!

 

 

目次

  • 高塚小屋
  • 新高塚小屋
  • まとめ
  • おまけ

 

 

屋久島の登山小屋は無料で利用、宿泊できトイレや水場もあるためとても便利です

 

高塚小屋と新高塚小屋は比較的近い所に位置しているためどちらに宿泊するか迷われる方もいらっしゃると思います

そこで2つの小屋の特徴などを比較していきたいと思います

 

高塚小屋

f:id:yuttan2679:20190404100904j:plain

f:id:yuttan2679:20190330132421j:plain

白河雲水峡から約6時間、縄文杉から5分ほどの所にあります

 

最近、新しく建て替えられました

  • 木造で3階建て
  • 収容人数は20名ほど
  • 1フロアに6名ほどが寝られるほどの大きさ

 

水場は縄文杉との間の登山道脇にあります

水が必要な場合は小屋到着前に汲んでおくと良いです

 

私たちが訪れたときにはすでに3つのフロアは先客で埋まっていました

途中の登山道で抜かしてまだ到着されていない方もいたので、利用客数は多いです

 

新高塚小屋

f:id:yuttan2679:20190330140854j:plain

f:id:yuttan2679:20190404103823j:plain


高塚小屋からさらに4、50分の所にあります

 

新高塚小屋と言いながら、新しくなった高塚小屋より古い建物です

  • 木造の平屋
  • 収容人数は50名ほど
  • 平屋の中に2段造りが3ブロック

 

f:id:yuttan2679:20190404104310j:plain

水場は小屋から階段を下りていった奥の方にあります

 

f:id:yuttan2679:20190404104625j:plain

私たちが訪れたとき、水洗式のトイレは閉鎖されていました

12〜3月中は閉鎖しているようです

 

このトイレの向かって右にくみ取り式のトイレがあるのでそちらを使用します

 

この日は私たち以外の利用客はおらず、貸し切りでした

 

 

まとめ

私的には小屋が広く利用客の少ない新高塚小屋がおすすめです

しかし、縄文杉で十分な方や体力、時間が厳しい方は高塚小屋で泊まりましょう

 

 

おまけ

私たちが訪れたもう1つの小屋です

淀川小屋

f:id:yuttan2679:20190404105116j:plain

f:id:yuttan2679:20190401085530j:plain

f:id:yuttan2679:20190404105250j:plain

淀川登山口から約1時間、宮之浦岳から3時間強の所にあります

 

新高塚小屋とほぼ同じような造りです

  • 木造の平屋
  • 平屋の中に2段式の造り

 

f:id:yuttan2679:20190401090451j:plain

水場はそれらしき物が見当たらなかったので川の水をそのまま汲みます

これまでの水場も川の中にホースが入れられているだけなので、結果はあまり変わらないです(笑)

 

 

それでは、したっけね〜