ゆったんブログ

登山や旅行等自分の好きな事を書いていきます

春の屋久島〜2日間晴れ続けた屋久島

おじゃり申せ、ゆったんブログへ!

 

目次

海楽園〜白谷雲水峡〜太鼓岩

  • 晴れる屋久
  • 白谷雲水峡
  • 太鼓岩より初めて、目標の宮之浦岳を見る

 

晴れる屋久

3月11日

f:id:yuttan2679:20190329084217j:plain

f:id:yuttan2679:20190329084518j:plain

海楽園のキャンプ場から見た朝日

6:00 起床

 

昨日とは一転、最高の登山日和でした

1か月に35日雨が降ると言われるあの屋久島が晴れています

 

春は移動性高気圧と温帯低気圧が繰り返し通過するので、2日間雨が降って3日間晴れるような変わりやすい天気なようです

簡単に言うと、この時期は雨の日に当たれば大雨で晴れの日に当たれば暖かな日差しに恵まれるという後は運任せですね(笑)

 

私たちは前日に大雨でしたので、屋久島の山中にいた2日間は一度も雨には当たりませんでした!

雨は覚悟していましたので、そこは本当に運が良かったです

 

 白谷雲水峡

前日まで海楽園から宮之浦のバス停まで徒歩約30分の道のりを歩こうと考えていた私たちでしたが宿主さんにオススメのバス乗り継ぎ方法を教えていただきました

 

8:03 旭町バス停からまつばんだ交通バスの宮之浦港行きのバスに乗車

 

どこの都会のダイヤだよとツッコミを入れたくなりましたが(笑)、1分後に屋久島交通のバスも来ますのでそちらでも大丈夫です

 

8:08 小原町バス停で降車 (運賃170円)

 

バス降りて道路を渡り反対側のバス停で次のバスを待ちます

 

8:15 屋久島交通の白谷雲水峡行きのバスに乗車

 

ここでも5分後にまつばんだ交通バスのバスが来ます

屋久島にはこの2社のバス会社がありますが、お互いに意識しているのかみたいな会話をしながらバスは約30分山道を登っていきます

 

8:45 白谷雲水峡バス停に到着 (490円)

f:id:yuttan2679:20190329100540j:plain

白谷雲水峡登山口

ここにはトイレがあり、済ませておきます

 

9:00 登山届を記入し登山開始

f:id:yuttan2679:20190329111151j:plain

f:id:yuttan2679:20190329111249j:plain

くぐり杉

f:id:yuttan2679:20190329111434j:plain

シカの宿


団体ツアー客の皆さんで賑わう白谷雲水峡でした

しばらくは普段着の観光客が多く占める登山道を歩きます

この辺りは前日の雨の影響なのかそこらじゅうから水が湧いているのからなのか水浸しでしたが、平坦もしくは緩やかな登りと歩きやすい道が続きます

 

多くの杉と苔の生えた登山道は幻想的でまるでアニメやゲームなどの異世界に来てしまったかのようです

 

くぐり杉では80Lのザックを背負っている私は姿勢を低くしてもザックの上が引っ掛かるのでハイハイをするようにしてくぐることになりました(笑)

 

9:50 白河小屋

f:id:yuttan2679:20190329112231j:plain

なかなか入り難い白河小屋

登山口から約50分、登山道から少し横道にそれた所にあります

少なくとも私はここで寝る気にはならないですね(汗)

ベンチとテーブルがあり、ここで10分ほど休憩を取ります

 

小屋のすぐ側に水場があるので、屋久島の水を飲んでみました

冷たくて美味しいです

 

太鼓岩より初めて、目標の宮之浦岳を見る

10:30 辻峠

f:id:yuttan2679:20190329114954j:plain

太鼓岩への分岐

白河小屋から急登も無く約30分で辻峠に到着

ここで太鼓岩へ向かうため分岐を曲がり少し急な傾斜な道を登ります

 

10:45 太鼓岩

f:id:yuttan2679:20190329114702j:plain

太鼓岩からの眺望

f:id:yuttan2679:20190329120633j:plain

宮之浦岳

 

分岐から約10分で太鼓岩に到着

1枚目の写真中央から右寄りの奥に九州最高峰の宮之浦岳を眺めます

太鼓岩の上はとても気持ち良い風が吹き抜け、春の訪れを感じられました

 

明日はこの最高峰を目指すことを決意します!!

 

 

それでは、したっけね〜